便利なソフトの紹介
iPhoto開発終了!「写真」よりPhotoScape Xはいかが
Macの写真管理といえば、iPhoto一択と思っていたソフトが遂に開発終了。
今後はデフォルトソフトとして「写真」が利用できるようです。
アプリ名が「写真」です。
なかなか、分かりにくいですね。
さて、その「写真」ア...
MacX DVD RipperスマホやタブレットでDVDが見れるようになる人気ソフトが無料
DVDをタブレットやスマホで観覧可能にデータ変換できる人気ソフトMacX DVD Ripper Proの無料版がリリースされました。
MacX DVD Ripper Mac Free Edition
利用方法
有料のpro...
iPhoneのデータをパソコンに保存できるフリーソフト
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
さて、今日は年末年始の休暇を使って私も利用したフリーソフトのご紹介。
i-Funbox
このソフトはiPhoneに保存されているデータを表示でき、ドラッグアン...
DVDをスマホやタブレットで電車で見る方法
最近スマホやタブレットの所有率が本当に増えてきましたね。
私も個人携帯はandroidを利用しており、携帯音楽プレイヤーはiPod touchを利用しています。
さて、最近電車の中でDVDを見ている人達も多く見かけられるようになりました...
VoIPの無料電話で人気のLineとは?
スマートフォンの無料アプリでVoIPの無料電話アプリがあります。
VoIPとは
インターネットやイントラネットなどのTCP/IPネットワークを使って音声データを送受信する技術。社内LANを使った内線電話や、インターネット電話などに応用され...
Youtubeから一発で変換&ダウンロードが出来るChrome拡張機能
起動が速いということでウィンドウズでもマックでも人気のあるGoogle社が作成した無料ブラウザChrome
拡張機能をインストールすれば、youtubeで簡単にダウンロード&変換が出来るようになります。
私がメインで利用しているのも...
クリップボードを支配して文章作成効率を200倍アップ
パソコンを使用するにあたって、避けて通れないのが、キーボード入力による文章入力。
そのキーボード入力を少しでも減らせるように、指定した文章や単語、キーワードなどをコピー出来る機能があります。
コピペという単語が浸透しているくらいですから...
ectoでamazonアソシエイトリンクが作成出来ない対処法
以前amazonの仕様変更によって(amazonの仕様変更でectoでアマゾンアソシエイトリンクの作成が出来ない)、etcoからアソシエイトリンクが作成出来なくなってしまったという記事を書きましたが、その対処法を発見しましたのでご紹介致しま...
Mac専用おしゃれなインターネットラジオソフトmRX-8000
世界中の音楽を24時間聴き続ける事が出来るインターネットラジオ。
Macですと、付属のiTunesにも搭載されているのですが、ラジオを垂れ流しにしながら、作業をするのに重たいiTunesを使うのもちょっと容量が悪い。
また、イン...
Macのじゃーんという起動音を消音出来るソフト
Macで電源を入れると、起動時に「ジャーン」という音が鳴ります。
Macユーザーにはおなじみの音です。
これが消す事が出来ないため、電車の中や図書館など、公共の場所では困る事があります。イヤフォンジャックにイヤフォンをさ...