10.Topics SSHDで1Tの容量を保持したままMacbookproを高速化 私が所有するMacbookproはHDDの交換が容易にできる最終機器であるMD101です。 MD101 MacBook Pro (13-inch, Mid 2012) - 技術仕様 この機種のHDDを1T容量を持つHDDに換装... 2016.01.01 10.Topics30.製品情報
40.ソフト iPhoto開発終了!「写真」よりPhotoScape Xはいかが Macの写真管理といえば、iPhoto一択と思っていたソフトが遂に開発終了。 今後はデフォルトソフトとして「写真」が利用できるようです。 アプリ名が「写真」です。 なかなか、分かりにくいですね。 さて、その「写真」ア... 2015.09.20 40.ソフト
30.製品情報 ノートパソコンをデスクトップのように使えるスタンド 自宅のPCはデストップとノートパソコンと2台あるのですが、デスクトップは家族兼用のPCとなっているので、私がメインに使っているのはノートパソコンです。 Macbookはキーボードも使いやすくて、ノートパソコン単体でも十分に使いやすいの... 2015.08.02 30.製品情報
40.ソフト MacX DVD RipperスマホやタブレットでDVDが見れるようになる人気ソフトが無料 DVDをタブレットやスマホで観覧可能にデータ変換できる人気ソフトMacX DVD Ripper Proの無料版がリリースされました。 MacX DVD Ripper Mac Free Edition 利用方法 有料のpro... 2015.05.04 40.ソフト
20.Support 11.6インチのノートブックが使いやすい ASUSの11.6インチノートブックを使う機会があったのですが、大変オススメできる一台かと思いましたのでご紹介。 ASUS ノートブック X200MA ( Win8.1 with Bing 64Bit / 11.6inch / Cel... 2015.05.03 20.Support
10.Topics Gyaoが5月10日まで毎日600円キャッシュバック中 動画サイトGyaoがYahoo!プレミアム会員向けに毎日600円分のキャッシュバックキャンペーンを開催中。 Stand By Me ドラえもんなど人気の作品が観れます。 2015.05.03 10.Topics
10.Topics Twitterの引用RTが正式に対応し使いやすくなりました Twitter がリツイートの仕様変更、引用ツイートを正式導入。字数を使わず元発言を埋め込みリツイートされる際に、元文章が意図していない文節で切られてしまっていたなど、文字数制限の弊害がありましたが、それがなくなるのは良いことですね。ただ、... 2015.04.08 10.Topics
10.Topics WordPress最新版4.0がリリースされました オープンソースのCMSであるWordPressの最新版がリリースされました。 外部コンテンツの即時プレビュー等、より簡単に投稿出来るような機能が搭載されています。 UNDERMOUNTAINではサーバーレンタルの手続き〜... 2014.09.07 10.Topics
20.Support ビット数(32ビットか64ビットか)の確認方法 windowsXPの場合、 コントロールパネルから、 タブの を確認 windows XPの横に x64 と表示されていれば64ビット、されていなければ32ビットとなります。 他... 2014.06.01 20.Support
20.Support windowsXPからのアップグレード windowsXPの更新切れでどうするかお悩みの方が多いようです。 A.なんだかんだ言ってもまだXP使ってる人多いし大丈夫だろう。 B.XPサポート切れで心配だけどもアップグレードするのなら新しいPC買おうと思う。 C.今... 2014.06.01 20.Support