OSを入れた後にインストールする10のアプリケーション

OSを入れた後にインストールする10のアプリケーション

皆様の参考になれば幸いです。

■アンチウイルスソフト
1.AVG Anti-Virus Free Edition
公式HP http://www.grisoft.com/doc/10/
使用方法HP http://ryulife.com/net/avg.html

市販のウイルスソフトは毎年更新料がかかりますし、どれも親切すぎる多機能で無駄に重たいのであまり好きではありません。

AVGは検出率が高くないとの批判もありますが、ウイルスに感染するような行為をあまりしないのであまり心配していませんw。

■解凍ソフト
2.+Lhaca
公式HP http://park8.wakwak.com/~app/Lhaca/
使用方法HP http://www.koba8.com/soft/lhaca.html

解凍ソフトはいろんな種類があって訳が分からないため、初めて使ったコレをずっと使ってます。

■文章作成
3.office2000
フリーのopen officeでもかまわないような気がするんですが、せっかく既に持ってるので使わないとお金が勿体無くて(笑)

open officeは少し重たいような気がしますし。ただ、officeを持ってなければ間違いなくopen officeを使ってます。

■アイデアプロセッサー
4.FreeMind
公式HP http://drikin.com/freemind/
使用方法HP http://www1.plala.or.jp/tsoma/mp3.html

フリーのマインドマップ作成ソフト。

簡単なことでもマインドマップ風に書くと後で見やすいので、メモ代わりにも使用。

あとは、人に説明する時に、これを使って関連図のようなものを作ってみたり。

Windowsとibookのどちらともにソフトをインストールし、データをUSBメモリに保存して共有しています。Windowsとibookで若干ショートカットキーの設定が異なるのがたまにキズ。

■タスクバー
5.tclock
公式HP http://kazuto.lolipop.jp/tclockblog/
使用方法HP http://page.freett.com/TClock2ch/

タスクバーの時計をカレンダー付きの時計にするために使用。一度使用すると、日付をタスクバーで確認するように体が覚えてしまったのでないと非常に困ります。

ほかの拡張機能はよく使い方分かってません・・・

■ブラウザ
6.Sleipnir
公式HP http://www20.pos.to/~sleipnir/
使用方法HP http://www3.sppd.ne.jp/bugtracker/wiki/

別にIEがあるから、なくてもウェブ観覧は出来ますが、タブブラウザの便利さが体に染み付いてしまって、マウスチェンジャーの動作を無意識にしてしまうので、これがないと作業効率が300%落ちてしまいます。

6.Firefox
公式HP http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/
使用方法HP http://firefox.geckodev.org/

iBookを購入してから、Windowsでネット観覧したり、iBookで観覧したりしているうちに、お気に入りが散乱して困っていたときに、オンライン上にお気に入りを保存するbookまーくを発見。Firefoxだったら、このオンラインBookまーくをサイドバーに表示させることが出来ることを知り、一度試してみようと思いインストール。WinでもMacでも使えるし、自分にあったプラグインを追加していけるスタイルが気に入ったので、完全にIEからFirefoxに移行しました。

■MUA(メーラー)
7.Edmax
公式HP http://www.edcom.jp/
使用方法HP http://www.freemind-club.com/

yahooやhotmailなどの複数アカウントを一括管理できるから便利かなと。USBメモリで持ち歩けたり、バックアップが簡単なのが決め手。

上と同じ理由ですが、WindowsでもiBookでもメールが見れる環境にするために再度WEBメールを使うことにしました。

YahooやHotmailなどのWEBメールではなくGmailを使っていくことにしました。WEBメールの中でもインターフェイスが秀逸。メールを分けるというではなく検索するというスタイルを提示してくれています。

あとはもうちっとアドレス帳が使いやすかったらなおGood。

ちなみにFirefoxのGmailプラグインでメールを受信したらポップアップで知らせてくれます。

■MP3作成
7.CDex
公式HP http://cdexos.sourceforge.net/
使用方法HP http://www1.plala.or.jp/tsoma/mp3.html

ずっと使い慣れてるし、Lameのエンコーダー使えるし、使い勝手も良いので、2001年ぐらいからずっと愛用中。

■再生プレイヤー
8.iTunes
公式HP http://www.apple.com/jp/itunes/download/
使用方法HP http://linkage.xrea.jp/article/2004/04/itunesfaq.php

音質を考えるとWinampのほうがいいかもしれませんが、iPod使ってるし、楽曲管理をマイレートで管理してるので他には移れません。完全にAppleの戦略にはまってます・・・

■画像編集ソフト
9.IrfanView 日本語版
公式HP http://www8.plala.or.jp/kusutaku/iview/
使用方法HP http://www.wanichan.com/beginner/iview/

簡単な画像編集や観覧などは全てIrfanViewで済ませています。多数の形式にも対応してるし、ほとんどはコレで出来るかな。

■PDF
10.Acrobatreader+PrimoPDF
公式HP http://www.primopdf.com/
使用方法HP http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/docsupt/primopdf.html
PDF読むのに必須。どうしてもともとインストールされていないのかさえ不思議。

しかしWindowsではデフォルトではPDFに書き出せないので(MacではOSにPDF出力の機能があってビックリ!)、ワードやエクセルなどをPDFに変換出来るフリーソフトPrimoPDFも同時にインストールしています。

WindowsとMacのデータ交換は観覧するだけのものだったら結構PDFで済ますことが多いです。

次点
有料ソフト

WEBスクラップ&エディタ
1.紙copi
公式HP http://www.kamilabo.jp/
使用方法HP http://members.jcom.home.ne.jp/kamiroom/

保存を気にしなくて良いインターフェイス、簡単に取れるWEBページ保存など、さまざまある類似ソフトでも、このソフトが一番使い勝手が良いような気がします。

DJソフト
2.Traktor
公式HP http://www.traktor-dj.jp/top.html
使用方法HP http://www6.airnet.ne.jp/kerberos/music/tools/traktor/

PC上で音源をmixしたりするソフト。レコード運ぶほどでもないようなイベントや、DJ機材がない場合などに大活躍。プロDJも使用してる定番ソフト。

画像編集
3.photoshop5.0
4.illustrator8.0
まったく使いこなせていませんが、adobeの2つ。

携帯メモリ管理
5.MySync Suite
公式HP http://www.mysync.jp/suite/
レビューhttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0409/03/news028.html

au専用の携帯管理ソフト。糞ーネク●トの、軽●電話なんかよりもずっと使い勝手よいし、不具合もなし。auの人は、絶対にオススメのソフト。

コメント

タイトルとURLをコピーしました