携帯電話やデジタルカメラによって蓄積された写真データをどうしていますか?
多くの方が、携帯電話やデジタルカメラのメモリーカードの容量一杯になる前に、パソコンのHDDに移したりして保存されているのではないでしょうか?
最近のデジタルカメラは分かりませんが(初めて買ったデジタルカメラは高校生の時、カシオのQV-10、それから大学になり、富士のデジタルカメラや社会人になってSonyのデジタルカメラを買ったものの、今所有しているカメラで一番画素数が高いのは携帯電話。。。デジカメ欲しいなあ)所有している携帯電話でとった写真データをパソコンに移そうとすると、ファイル名がSN00000X~という連番がついています。
パソコンに移したら、携帯電話のデータを削除するのですが、再び携帯電話で写真をとると、また1から始まる連番をとってしまうため、2回目にパソコンにデータを移そうとすると、一回目と同じファイル名のため、古い写真データが上書きされています。
そこで、ファイル名をリネームして管理しているのですが、デジタルカメラの写真データは日付をファイル名にするのが一番分かりやすくて手っ取り早いと思い、ファイル名は日付を使って管理しています。
デジタルカメラには撮った写真データの中に撮影日などを保存しているEXIFという規格が採用されており、いちいち撮影日を覚えていなくても、その領域に保存された情報を呼び出せば撮影日がすぐに分かります。
このソフトは、そのEXIFに保存された情報を使って、選択したファイルのファイル名をを一括で変換できる便利ソフト。
変換する前に、変換前→変換後 のファイル名が表示されているので、変換させたくないファイルは変換させないという処理も簡単。筆者はかれこれもう3年近く使っています。
デジタルカメラの写真データ管理にお困りの方はどうぞ。
コメント